akira– Author –

家づくりを通して、ライフスタイルをデザインして欲しい、という思いから、このブログを立ち上げました。二児の父でもあり、家事もバリバリこなすイクメンです。
一級建築士 / インテリアコーディネーター
-
住宅業界の内側を見せる雑誌「INSIDE magazine」を刊行しました!
おはようございます! 私のメルマガを住宅関係の人が読むと、「こんなことも書いちゃってるの?」って言われることが多いです。住宅業界の裏側の話とかもたまにしますし、結構辛口だね、とも言われます。 ですが、私としてみたら、かなり自主規制した結果... -
【間取り診断事例紹介】狭すぎなウォークインクローゼットの間取りを改善
こんにちは!一級建築士で家づくりコンサルタントの船渡です。 2017年9月にリリースした『間取りで暮らす技術1』では、いくつか間取り診断事例を取り上げています。その中で、「へんてこな間取り」として、紹介したのがK邸の改善事例を紹介しますね... -
「間取りで暮す技術1~かしこく家事時短する動線の方程式~」が販売開始されました
【Amazon カテゴリー別ランキング 11部門で1位を獲得しました】 間取りで暮す技術 1: かしこく家事時短する動線の方程式 かえる家づくりメソッド (かえるけんちく相談所) 「間取りで暮す技術1:かしこく家事時短する動線の方程式」ですが、Am... -
かえる初のプロデュース書籍「絶対!素敵な『家』にする!!」牧原央尚著の紹介
以前から交流のあった、Rebroathome 牧原央尚さんが、かえるけんちく相談所プロデュースで電子書籍を出されましたので紹介しますね。 【9月23日ランキング情報】 amazonランキング 6部門で1位、2部門で2位を獲得しています! みなさん、ありがと... -
【間取り診断事例紹介】「明るい」けど日当たりが悪いリビング?
こんにちは!一級建築士で家づくりコンサルタントの船渡です。 今回は、日当たりと部屋の明るさについて話しますね。 【建築士の方は「リビングは明るいですよ」と言っていたのですが、、、】 「sacky」さんが建築会社から受けていた提案は、モダン... -
【間取り診断事例紹介】吹き抜けで、暗いリビングに光を入れる方法
こんにちは!一級建築士で家づくりコンサルタントの船渡です。 間取り相談事例に学ぶ家づくりシリーズ、3回目は「ともさん」の事例です。 え、そんなシリーズあったっけ?という方は、こちらの記事を読んでみてくださいね。 室内物干しで、片付楽チン、全... -
ポッドキャスト「間取りラジオ」にレビューを残す方法
毎週、月曜日に絶賛配信中のかえるけんちく相談所のラジオ番組「間取りラジオ」ですが、 実は番組の感想をレビューとして残すことが出来ます。 「面白い!」とか「ためになる!」、と思われた方は、是非、レビューを残していただけますでしょうか? レビュ... -
『間取りラジオ』というラジオ番組(PODCAST)を始めました!
こんばんは、船渡です。 この度、ラジオ番組を始めました! 『間取りラジオ』 という家づくりの悩みや相談に応える番組です。 アップルが運営するPodcastを利用した番組になります。無料で利用できますので、 番組登録して聞いてみてくださいね! IPhone ... -
『はじめて家を建てる!』が、amazon 14冠を達成いたしました!
6/30に発売された電子書籍2作目 「はじめて家を建てる! 理想の暮らしを実現する家づくりの教科書」 ですが、おかげさまで、amazon ランキング14冠をとることが出来ました! ありがとうございます! 上記のランキングでは、1,2位を独占することが出来... -
本日「はじめて家を建てる! 〜理想の暮らしを実現する 家づくりの教科書」を出版しました!
おはようございます! 船渡です。 お待たせいたしました。 私の二作目の電子書籍 「はじめて家を建てる! 理想の暮らしを実現する家づくりの教科書」 が、本日。発売されました! 発売を記念して、本日6/30〜7/2まで、99円でご購入頂けます。 ご購入はこち... -
【もりりんの家づくり奮闘記①】契約前にべきこと
こんにちは!一級建築士で家づくりコンサルタントの船渡です。 先日、家づくりを始めたインテリアコーディネーターのもりりんと、間取りや契約について話しましたので、シェアしたいと思います。 【契約前に気を付けることは?】 もりりんとは、三年ほど一... -
『注文住宅の8つの難題』がamazonランキング14冠を達成しました!
こんばんは。 5/26に発売された、かえるけんちく相談所初の電子書籍「注文住宅の8つの難題」が、amazonランキングで14冠を達成いたしました! 【amazon 本】 ☆アート・建築・デザイン カテゴリー 売れ筋ランキング 2位 新着ランキング 2位 建築 ... -
本日、電子書籍80%オフ(99円)最終日です
【応援ありがとうございました!】 こんにちは! 26日に発売した電子書籍ですが、皆さんにご購入頂いたおかげで、amazonのいくつかのカテゴリーで一位をとることが出来ました! みなさん、応援ありがとうございました! 購入されてない方は、こちらから購入... -
「注文住宅の8つの難問」は、本日26日〜28日まで80%OFFで購入できます。
おはようございます。 以前からお話しておりました電子書籍「注文住宅の8つの難題」が、本日発売になりました! 本日5/26から5/28の三日間に限り、定価500円のところ80パーセントオフの99円で販売いたします。 ご購入は、こちらからになります。 ... -
「注文住宅の8つの難題」の購入者特典を発表!
こんにちは! 前回の記事で電子書籍についてお話しましたが、多くの方からメッセージを頂きました。 「アキラ先生の本って超わかり易いので、期待してます✨ 多くの人に読んで欲しいなあ😄 応援してますp(^_^)q」 「これを見て読んでみたいな... -
5月26日に電子書籍「注文住宅の8つの難題」をリリースします
こんにちは、アキラです。 以前からお伝えしておりましたが、この度、amazonのkindleで電子書籍を出版することになりました。 5月〜12月にかけて、5冊リリースする予定ですが、1冊目の出版予定日が決まりましたのでお知らせいたします。 20... -
リフォーム会社候補を選ぶ〜12年目のリフォームドキュメント④〜
こんにちは! 12年目のリフォームドキュメント 4回目です。 前回は、リフォーム会社の選択基準について話しました。今回はいよいよ、リフォーム会社の候補選びです。 これまで、私は建築会社の選び方について、様々な角度で話してきました。 ハウスメーカ... -
ハウスメーカー選びで気を付ける3つのポイント(ハウスメーカー50社比較の企画付!)
ハウスメーカーや工務店は、人口1000人あたりに1社あるそうです。 ということは、日本には10万社以上の建築会社がある、ということです。 これだけあると、どこから選んでよいか迷うところですが、とりあえず、以下の3つのポイントに気をつけると... -
リフォーム会社選びの二つの基準とは〜12年目のリフォームドキュメント③〜
こんにちは! 12年目のリフォームドキュメント 3回目です。 今回は、リフォーム会社の選択基準について話しますね。 会社選びの流れは以下になります。 ①リフォームの要望事項を紙にまとめる ↓ ②リフォーム会社の候補を2、3社に選ぶ ↓ ③リフォーム会社に連... -
リフォームの要望のまとめ方〜12年目のリフォームドキュメント②〜
リフォームドキュメントの2回目は、要望のまとめ方です。 前回>>リフォーム工事の流れ〜12年目のリフォームドキュメント①〜 リフォーム会社に会うまでに必要なのが、リフォームの要望のまとめです。 今回は、具体的なまとめ方を話していきますね。 &...