告知– category –
-
【280701】with classの取材記事が公開されました!
with class というWEB メディアのインタビュー記事「みんなの失敗談からわかった! すまいを選ぶときに知っておくべきこと」が公開になりました。 -
【250623】現代ビジネスの取材記事が公開されました!
WEBメディア 現代ビジネスの「子供部屋」に関する取材記事が公開されました! ▶建築士が明かす、激変する「子ども部屋の事情」 現在ビジネスでは、このほか、19本の取材記事が公開されています。 -
【250618】銀行公式アプリ「Wallet+」に執筆記事5本が掲載されました!
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ傘下のiBankマーケティング株式会社が運営する銀行公式アプリ「Wallet+」に、執筆記事5本が掲載されましました。 本記事は、「Wallet+」のアプリを入れた上で、銀行口座登録した場合に閲覧できます。 -
【250608】ABEMA「秘密のママ園」に講師として出演しました!
2025年6月8日 元AKB48の峯岸みなみさんらが出演するABEMA TVの番組「秘密のママ園」に、講師として出演した番組が公開となりました! ▶番組はこちら -
【250509】リアルサウンドブックの取材記事が公開されました
船渡亮が、「間取りブーム」について取材を受けたリアルサウンドブック「間取り図」なぜブームに? 専門家に聞く、出版からテレビまでヒットコンテンツ続々のワケ が公開されました。 -
【250304】「カズレーザーと学ぶ」に出演しました!
2025年3月4日22時の公開される日本テレビ「カズレーザーと学ぶ」に、かえるけんちく相談所 代表の船渡亮が出演します。 番組では、流行間取りや動線、そして、オカリナさん、タイムマシン3号の関さん、山本さん、フリーアナウンサーの竹内さん、女優... -
DIME 2024年11月号の書評を執筆しました
本日発売の DIME(ダイム) 2024年 11 月号(小学館) の、ビジネスバイブルセレクション で、建築関連本を3冊、書評をさせて頂きました。 ご購入はこちら -
【2024年版】プレミアム動画間取り診断の評判と満足度
間取りのセカンドオピニオンで一級建築士の船渡亮(ふなとあきら)です。 2015年から始まった「プレミアム動画間取り診断」では、間取り診断参加者の方へのアンケートを継続的に行っています。今回は、2022年~2024年分のアンケートが100人に達しましたの... -
新YouTubeチャンネル「アキラ先生の住まいの間取り教室」が公開!
こんばんは! アキラ先生こと、一級建築士で間取りのセカンドオピニオンの船渡亮です。 本日、新YouTubeチャンネル 「アキラ先生の住まいの間取り教室」 が公開されました! この記事では、新YouTubeチャンネルのコンセプトや、今後の予定などをお知らせ... -
【TBSラジオ】「ジェーン・スー生活は踊る」のゲスト出演が決まりました!
かえるけんちく相談の代表 船渡亮が、2024年5月27日(月)に放送されるTBSラジオ「ジェーン・スー生活は踊る」にゲスト出演することが決まりました! 当日は、間取りと暮らしにについて、講談社+α新書『この間取り、ここが問題です!』の事例なども引用し... -
【連載再開】ダイヤモンド不動産研究所:注文住宅の間取り失敗例3選!
2019年から不定期で連載しているダイヤモンド不動産研究所の「失敗しない注文住宅の建て方」の最新記事が公開されました! ▶注文住宅の間取り失敗例3選! 玄関手洗いや広い子供部屋など、改善案とともに解説 拙著『この間取り、ここが問題です!』... -
DIME2024年5月号に書評が紹介されました
2024年3月15日発売のDIME5月号に、船渡亮が執筆した書評『物件選びに役立つ「間取りの目利き」になれる本』が掲載されました! 自著『この間取り、ここが問題です!』の他に、『変な家2』(雨穴)、『開運ハウス』(八納啓創)も書評、間取りの良... -
マイホームWalker2024に『この間取り、ここが問題です!』が掲載されました!
本日発売のマイホームWalker2024に、拙著『この間取り、ここが問題です!』(講談社+α新書)と『セックスレスにならない間取り』(電子書籍)の間取りが、6ページ分掲載されました! 住まいや間取りの大家である佐川旭先生と一緒に掲載されているのが、嬉... -
【東京3/2・大阪3/9・愛知4/6】出版記念:家づくり・間取り講座を開催!
講談社+α新書『この間取り、ここが問題です!』の発売を記念して、東京・大阪・愛知で家づくり&間取り講座を実施します! 「初めての家づくり&間取り講座」と題して、家づくりの進め方と間取りの考え方、改善方法までを2部構成で話す予定です。是非、... -
【1/17発売】講談社+α新書『この間取り、ここが問題です!』
こんにちは!一級建築士の船渡亮です。 本日、私の初著作 講談社+α新書『この間取り、ここが問題です!』が全国の書店の「新書コーナー」で販売開始します。(九州・北海道は、明日以降になります) 本書のテーマは、「間取りと暮らし」です。 日本人の住... -
【12/22発売】最高のハウスメーカー&工務店の選び方2024-2025
本日、2023年12月22日に、シリーズ第7弾『最高のハウスメーカー&工務店の選び方2024-2025』が発売になりました! 本書は、2024年版の「住宅会社の選び方」を詳しく解説。さらに、「防犯をアップデートせよ」という特集記事も組んで... -
MY BESTさんでの監修記事が公開されました
おすすめ情報サービスmybestからの依頼をいただき、『【2023年】立水栓のおすすめ人気ランキング20選』の記事監修をいたしました。立水栓を選び方を詳しく解説しているので、外構計画中の方は参考にしてくださいね。 【2023年】立水栓のおすすめ人気ランキ... -
【10/12まで4冊半額】amazon秋の読書キャンペーンに選ばれました!
9/29から10/12まで実施するamazonが実施している秋の読書キャンペーンに、船渡の著書4冊が選ばれました! 選ばれたのは以下の4冊です。 家事ゼロ動線の教科書:この間取りが暮らしにくいのはなぜか? (2022年12月3日発売) 家事ストレス・無駄をゼ... -
【2023年夏】家づくり本4冊の半額SALE
これまで2700件の間取り診断を行ってきた一級建築士の船渡亮が、施主のために執筆した家づくり電子書籍4冊を、期間限定(8/10~8/24)で半額で販売いたします! 半額でAMAZONで購入する(250円) 半額でAMAZONで購入する(250円) 半額でAMAZONで購入する(... -
【Amazon半額7/12まで】家づくり本2冊が「夏の超ビッグセール」に選ばれました
本日、6/20から始まるamazonの「夏の超ビッグセール」に以下の2冊が選ばれました。 ■間取りで暮らす技術2: 日当りと風通しの良い家にする方法 ■30年後も後悔しない!ハウスメーカー&工務店選びの極意2022-23 それぞれ半額で購入できるようなので、この...