一級建築士で家づくりコンサルタントの船渡亮です。私が間取り改善した「家事動線の良い間取り」をビフォーアフターで解説するシリーズ5回目です。今回は、「使いにくいパントリーの間取り」を改善していきます。
間取り診断OBの完成写真
自営業の夫と専業主婦の妻のYさん夫婦が2階(子世帯)に住む2世帯住宅です。
日当たりの良い東西に長い敷地で、計画でもLDと子供部屋を南側に配置しています。
独立したダイニングと大きなパントリーが特徴的です。
特にこの大きさのパントリーがあるのは、羨ましいですね。ただ、このパントリー動線を確保するために、キッチンの背面収納が90cm分、使えなくなっているのがもったいないです。
またキッチンからリビングが全て見えないので、帰宅した家族が死角に入ってしまうのもイマイチですね。WICは面積こそ広いですが、開口部や動線があるので収納効率はよくありません。
子供室前の小屋裏収納への廊下が長いのも気になりますね。
そのため、このように改善しました。
間取り改善(アフター)
リビングは東西に長いタイプに変更しました。その上でキッチンと一直線の位置にパントリーを配置します。このようにキッチン・パントリーを配置することで、キッチンの背面収納を十分確保した上で、ストック等をパントリーに収納できます。
ちなみに、このキッチンとパントリーの配置は、理想的なので覚えていくと良いですね。逆に、診断間取りの配置は、あまりお勧めは出来ないものです。
キッチンからリビングを一望できるようにしました。廊下もなくしたので、帰宅した家族がすぐ目に入るようになります。
子供部屋は北側に配置し、MBRを南側にしています。当面は、日当たりの良いMBRで家族全員で寝る予定です。また小屋裏収納への階段をテレビ背面に置くことで、長い廊下もなくしています。
家づくり初心者の応援企画を始めました!
最後に家づくり初心者の皆さんへの応援企画のお知らせです。
当ブログでは、読者の皆さんに「確実に家づくりに成功して頂きたい!」そんな思いからバランスよく知識や知恵を身に着けて頂ける教材をプレゼンしています。
LINE友達登録でもらえます。
しっかり学んで、充実した家づくりにしてくださいね。
特典1『ハウスメーカーが教えない!30年後も後悔しない注文住宅の作り方』(全7章の動画講座、PDFスライド)
1000人以上の間取り診断・家づくりサポートした著者が、注文住宅を建てる施主が必ず知っておくべきだと思わる知識を7章の動画講座にまとめました。
■間違うとかなりヤバイ請負契約で後悔しない7STEP
■イマイチな間取りから複数の改善案を作り間取りを比較検討する方法
■お金をかけずに外観・通風・日当たり・断熱・防犯を最適化する【窓計画改善】セミナー
といった実践的な内容です。
参加された方からは、
「注文住宅を検討するにあたり、その基礎となる考え方、注意すべきところをよく理解できました。無料で学べるのがもったいないくらいです」
「知っていると知らないとでは家づくりが全然違うものになってくると確信した。」
「順番に見て家づくりの不安がだいぶ解消されました」
といった感想を頂いております。
特典2『特別編集版 家づくりの教科書』(非売品の電子書籍)
アマゾン1位を獲得した『注文住宅の8つの難題』『はじめて家を建てる!』『間取りで暮らす技術1』の重要な部分をピックアップして、再編集した非売品の電子書籍をプレゼントします。
特典1の動画講座でカバーしきれてない内容を補足していますので、是非、読んでみてくださいね。
特典3『家づくりに役立つ公式LINE』に招待!
登録していただく公式LINEには、5種類のタブ付きリッチメニューを採用しています。動画講座や家づくり本、家づくりの流れなどのコンテンツに素早くアクセスすることが出来ます。
LINEに家づくりの情報を集約していますので、是非、ご活用くださいね。
次のURLをクリックして、友達追加後にプレゼントが自動で送信されます。