amazon1位『家づくりの教科書』をLINE登録でプレゼント!

船渡亮の雑誌・記事監修・執筆記事

SUUMO

【実例あり】リビング階段のメリット・デメリットと、設計で気をつけるポイント ノウハウ こだわり リビングイン階段

SUUMOからの依頼で、リビング階段のメリット・デメリットに関する記事を監修しました。

 

ダイヤモンド不動産研究所

ダイヤモンド社からの依頼で家づくり講座を連載中しています。どの記事も、4000~8000文字と、ボリュームのある記事になっています。

初めてでも失敗しない!こだわりの注文住宅のつくり方

マイベスト

おすすめ情報サービスmybestからの依頼で「徹底比較 ハウスメーカー・注文住宅」等の記事を監修しました。

【2022年】ハウスメーカー・注文住宅のおすすめ人気ランキング22選

ダ・ヴィンチニュース

セックスレスにならない間取り


『セックスレスにならない間取り:子供がいても夫婦円満の仕組み』ですが、KADOKAWAが運営するウェブサイト ダ・ヴィンチニュースのレビューに取り上げられました。

書籍を読み込んだ上に、アピールポイントをまとめていただき、さすが、書評をしているサイトのライターさんは違うな!という出来栄えです。
上映前の映画の広告映像ってありますよね、ああいう感じに、作品の面白い部分を抽出してくださっています。

ダヴィンチ・ニュース

セックスレスにならない暮らし

前作『セックスレスにならない間取り』に引き続き、『セックスレスにならない暮らし』も紹介されました!
ダ・ヴィンチニュース

 

レタスクラブ 2018年9月号 (セックスレスにならない間取り)

2018年8月25日発売のレタスクラブ9月号の特集『みんなのセックス大調査』で、1ページ分『セックスレスにならない間取り』が紹介されました。レタスクラブの読者は30-40代の専業主婦がメインですが、セックス関係の特集は、レタスクラブ初!です。

なぜ、私に話がきたか?というと、レタスクラブ読者向けに夫婦のセックス事情についてアンケートをとって、間取りでセックスしにくい、という回答が意外に多かったそうなんです。それで、セックスと間取りについてわかる専門家がいないか?と調べた結果、『セックスレスにならない間取り』を出版した私が見つかった、ということのようです。

内容ですが、7月に角川本社で取材を受けた内容をまとめていただいたもので、私自身も記事内容をチェックしており、電子書籍『セックスレスにならない間取り』とは違う内容になっています。一般紙なので、今の家で手軽にできる方法を紹介しています。とくに近隣への音漏れについての話は、『セックスレスにならない間取り』ではしてなかったので、参考になると思いますよ。

レタスクラブ 9月号

東洋経済ONLINE(セックスレスにならない間取り)

『セックスレスにならない間取り』が東洋経済ONLINEで紹介されました。

東洋経済ONLINE

毎日が発見ネット(セックスレスにならない間取り)

『レタスクラブ』で紹介された『セックスレスにならない間取り』が、WEBマガジン『毎日が発見ネット』に紹介されました。

毎日が発見ネット

フランス書院(セックスレスにならない間取り)

『セックスレスにならない間取り』が、漫画家の市川ヒロシさんによって、WEB漫画になりました。

家のどこでセックスをする~間取りで解決!セックスレス~

 

月刊TENGA(セックスレスにならない間取り)

アダルトグッズメーカーの大手 TENGAのニュースレターの特集として、『セックスレスにならない間取り』が紹介されました。

月刊TENGA 22号 特集:性活しやすい住まい

 

@DIME(セックスレスにならない間取り)

雑誌DIMEのWEB版 @DIMEで掲載されました。
一級建築士が教えてくれた「新性活」が充実する理想の間取り

 

取材やお問合せはこちらから