2014年11月– date –
-
家づくり
ハウスメーカーとの契約の基本 ~マックは家で食べる派?それとも~
みなさん、マックは、 家で食べる派ですか? 店で食べる派ですか? それとも、マックなんて食べない派? うちは、家で食べる派で、 天気の良い休日には、 ピクニック気分で、 バルコニーにシートを広げて食べたりします。基本、ドライブスルーで買うのです... -
間取り
宇宙兄弟の南波六太に学ぶ、誰よりも間取りを理解する方法
先週、ぎっくり腰のため、3日ほど家でゴロゴロしてたのですが、 暇なので、妻所有の宇宙兄弟といいマンガを読みまくりました。 昨年、実写映画にもなりましたね。 宇宙飛行士である弟を持つ南波六太が、自身の夢でもあった宇宙飛行士になるために奮闘する... -
家づくり
無印の新作 「縦の家」内覧会レポート6 番外編
こんにちは。 無印の「縦の家」が、米国人記者 MARGARET RHODES により紹介されました。 無印良品がつくる住宅の「型にはまらない設計理念」:米国記者レポート 狭小地を活かした個性的な家を作る、というのは、日本では割と当たり前ですが、世界的に見... -
スペック
オール電化住宅の問題点5 ~大和ハウスのエコキュート低周波音裁判~
今回は、エコキュートの低周波音に関連する記事を紹介します。 【エコキュートの低周波音裁判の概要】 2013年11月18日に、 エコキュートの低周波音を巡る裁判で和解が成立しました。 ざっくりいうと、、 原告のAさんの東隣に、09年 被告のBさ... -
スペック
オール電化住宅の問題点4 ~エコキュートの低周波音とは~
こんにちは、アキラです。 ここのところ、オール電化住宅についてばかり話しています。 ネガティブキャンペーンみたくなってしまっていて 心苦しいです。 友人からも批判を受け、内容をどう表現すべきか迷うところなのですが、、、 今、家を建てようと考え... -
スペック
オール電化住宅の問題点3 ~エコキュートとエコ上ジョーズのエコ対決~
前回は、PEFについて、電力、ガスで比較しました。 今日は、エコジョーズ(ガス)と、エコキュート(電気)で、 どちらが省エネか考えます。 [ad#ad01] 【エコジョーズ、エコキュート、どちらがエコ?】 では、早速、年あたりの1次エネルギーで比... -
スペック
オール電化住宅の問題点2 ~電力とガスの一次エネルギーを比較しよう~
最近、オール電化住宅はエコなのか?について話しています。 前回は、「原発」と「深夜電力」からオール電化がエコであるかを話しました。 今日は、一次エネルギー消費量、という観点から話します。 建築では、 ある設備が、エコであるか、エコでないか、... -
スペック
オール電化住宅の問題点1 ~ガス給湯が増えている理由~
こんにちは。 東日本大震災が起こってから、 住宅業界で一番の大きな変化と感じられるのが、オール電化住宅の減少です。 SWICH! の掛け声とともに、オール電化を推進してきた東京電力。 その甲斐あってか、 住宅部門でのエネルギーの推移をみると、 電気の... -
スペック
窓の解体新書 2 縦滑り出し窓を使いこなすための知識
前回紹介した引違窓に代わって、飛ぶ鳥を落とす勢いで増えているのが、 縦滑り出し窓です。 滑り出し窓には、縦滑り出しと横滑り出しの2種類あるのですが、 この縦とか横は、何を示しているのかというと、 窓の回転軸の事を言っています。 縦滑り出しは、... -
家づくり本
「建てる前」に読む本 NPO法人 家づくり援護会 | 家本レビュー
【】 一級建築士ら専門家の集団であるNPO法人 家づくり援護会による、家づくりマニュアルです。 家づくり援護会は、 欠陥住宅を未然に防ぐことを目的とした第三者機関、ということもあり、 家のトラブルを防ぐこと、また施工業者選びについて、1,2章がさ... -
家づくり
病気の時にありがたい、と思えるように間取りを考えてみよう
誕生日の今日、 ひとつ歳をとり、より進化した自分を感じながら、 颯爽と仕事をするオレ。 そんなイメージでいたのに、、、とほほ。 昨日やっちまったギックリ腰で、今日は仕事を休むことになってしまいました。 これが2回目です。 [ad#ad01] &nbs... -
間取り
雨も防犯も気にせず、窓を開け通風する方法とは?
私が運営している 「かえる家づくりスクール」の9ある講座の中に、 「健康で快適なエコ住宅の作り方」 というものがあります。 21回までのメルマガ講座なのですが、 現在18回まで配信していて、 今、19、20回目を作成中。 テーマは。通風です。ち... -
家づくり
お風呂でテレビを見たいパパにお勧めのお手頃な商品を紹介します。
ビッグサイトで情報を仕入れてきた商品シリーズ 第二弾は、浴室テレビです。 家づくりで、お父さんが必ずこだわりを見せるのが、浴室です。 [ad#ad01] 【男性がお風呂にこだわる理由は?】 家づくりは家内に任せるよ、というご主人でも、お... -
家づくり
消費税10%が先送りの方針決定。家づくりに与える影響は?
今日の毎日新聞の記事で、来年、10月に予定されていた消費税率10%の引き上げを、 先送りする方針が決まったようです。17年4月に延期する案で調整しているとのこと。8%の増税後の景気回復の足取りが遅いため、 再増税が、安倍首相がかかげる「デ... -
デザイン
スガツネのスイッチプレートPXP型の種類の多さがスゴイ!
久々にビッグサイトの建築建材の展覧会に行ってきました。 あまり時間がなかったのですが、幾つか面白そうな商品がありましたので、何回かにわけて紹介しますね。 最初に紹介するのは、スガツネのスイッチコンセントプレートです。 [ad#ad01]  ... -
間取り
坂上忍、家を買う。で思う、家の資産としての価値の寿命。
家族が見ているテレビをたまに一緒に見るのですが、坂上忍が家探しをする番組(の一コーナー)ってありますよね。 中古で売り出している個性的な家を、坂上忍が内見して、最後に買うか買わないかを、尋ねられて、買いません!というやつです。 先日は、ペッ... -
スペック
窓の解体新書 1 引き違い窓のメリットとデメリットとは?
私が主催している かえる家づくりスクールで、全3回の通風講座 の配信準備をしています。 通風に関する様々な知識を施主が使いやすいように落とし込むのが、なかなか大変だったのですが、面白いものになりそうです。 その中で、窓の種類や性能についても解... -
家づくり
雨漏りのしない建売住宅を確実に購入する方法~建売講座5~
家には様々な性能が必要ですが、 最も重要と思われるのが、防水性能です。雨露をしのげれば、、、と言い方をしますけど、 ここを押さえなければ、家とは言えないのです。 雨漏りの原因は、大きくわけて二つあります。 1.設計の検討不足によるもの... -
家づくり
耐震性の高い建売住宅を購入する確実な方法~建売講座4~
性能の高い建売シリーズ、 今回は、構造についてです。 建築基準法では、断熱の基準はありませんが、構造基準は大地震の度に改正されてきましたので、建築基準法に適合しているなら、それほど問題にはなりません。 平地に建つ二階建ての住宅で、普通に設計...
1