一級建築士の船渡です。今回は、テーマは熱交換器とその種類です。熱交換器は、「全熱交換器」「顕熱交換機」の2種類があります。それぞれ解説しますね。
熱交換器とは
新築住宅の場合、建築基準法の規制によって、2時間に1回、部屋の空気を全て入れ替えるよう計画されます。
ただ一般的な換気システムの場合(第3種換気)、冬は冷たく乾燥した空気が、夏は暑くて湿気の含んだ空気が、室内にそのまま入ることになす。これらの空気をエアコンを使って、せっせと暖める(又は冷やす)ことになるのですが、これはあまり省エネとは言えません。
またせっかく空調した空気も、2時間に一度は全部、外の排気するわけですので、いくら換気のためとはいえ、なんだか勿体ないです。
そこで室内の空気を排気するときに、 その熱を回収して外気を暖める(又は冷やす)ために使おう、 という発想が生まれました。
これが、「熱交換器型第一種換気装置」です。
例えば、外気が0度、室温が20度で、熱交換率が90%の場合。
通常は、20度の空気をそのまま排出してしまうところを、その熱を回収し、外気を18度まで暖めてから室内に入れることが出来ます。凄いですね!
さて、この「熱交換器型第一種換気装置」には、「全熱交換器」と「顕熱交換機」の2種類あります。
全熱交換器
全熱交換器とは、排気する空気から「温度(顕熱)」と「湿度(潜熱)」を再利用する換気システムです。同じ温度であっても、湿度が高い方が熱量が多いため、省エネ性は高くなります。
【メリット】
・梅雨時は除湿効果が望め、冬場は室内の乾燥がやわらぎます。
・夏場が高温多湿な地域におすすめです。
【注意点】
・浴室や、トイレ等の湿気と臭いの強い空間からの排気の取入れはNG。これらか個別換気にします。
・長年使用することによって、素子の交換が必要となる場合があります。
全熱交換器で有名なメーカーは、ロスナイ(三菱電機)、sumika(マーベックス)、せせらぎ(PEJ)、ローヤル電機、ベンティエール(ダイキン) 、日本スティーベル
です。
顕熱交換器
顕熱交換器とは、排気する空気から、「温度(顕熱)」だけを、給気する空気に戻します。 湿度を交換しない分、全熱交換機よりは省エネ性は劣りますが、 お風呂など全ての部屋を換気計画に含むことができます。
【メリット】
・湿気も臭いも回収しない為、トイレや浴室の排気の取入れも可能。
・樹脂製の熱交換器が汚れてきた場合は、水で洗浄が可能。
・寒冷地やペットがいて臭いが気になる家庭でお勧めです。
【留意点】
・夏に外の湿度が高い場合は、湿気がそのまま室内に入ります。
・冬場は水廻りの余分な湿気を排出するので、建物全体が乾燥します。
顕熱交換器で有名なメーカーは、日本スティーベルですね。
どちらもメリット、デメリットありますが、 冬の乾燥を考えますと、 日本では、全熱交換器の方が、室内は快適だと思います。全熱交換器を作る会社も多いですね。
\注文住宅の作り方講座/
この記事を執筆した一級建築士が教える全7章の動画講座を無料で受講できます。電子書籍のプレゼントなど特典も盛りだくさん。
LINE登録ですぐ視聴できますよ。詳細はこちら
熱交換器の仕組み
手書きでスミマセン、、、熱交換器の仕組みを図にしてみました。
上の緑色が、外からのフレッシュな空気、 下の灰色が、室内の汚れた空気です。 真ん中にあるのが熱交換器です。オレンジ色の ● が、熱、 水色の ● が、湿気です。
この図では、 外からの空気が熱交換器を通ることで、 室内の温度や湿度に近い形で、給気できることがわかりますね。またフィルターで、花粉や、機種によってはPM2.5なども除去することができます。
熱や湿気は、すべてを戻せるわけではなく、 ローヤル電機の製品であれば、 熱は90%、湿気は67%を、戻すことが出来ます。
最近は、熱交換器を標準装備しているハウスメーカー、工務店も増えています。断熱性能だけでなく、換気設備についても注目してみると良いですね。
では!
家づくり初心者の応援企画を始めました!
最後に家づくり初心者の皆さんへの応援企画のお知らせです。
当ブログでは、読者の皆さんに「確実に家づくりに成功して頂きたい!」そんな思いからバランスよく知識や知恵を身に着けて頂ける教材をプレゼンしています。
LINE友達登録でもらえます。
しっかり学んで、充実した家づくりにしてくださいね。
特典1『ハウスメーカーが教えない!30年後も後悔しない注文住宅の作り方』(全7章の動画講座、PDFスライド)
1000人以上の間取り診断・家づくりサポートした著者が、注文住宅を建てる施主が必ず知っておくべきだと思わる知識を7章の動画講座にまとめました。
■間違うとかなりヤバイ請負契約で後悔しない7STEP
■イマイチな間取りから複数の改善案を作り間取りを比較検討する方法
■お金をかけずに外観・通風・日当たり・断熱・防犯を最適化する【窓計画改善】セミナー
といった実践的な内容です。
参加された方からは、
「注文住宅を検討するにあたり、その基礎となる考え方、注意すべきところをよく理解できました。無料で学べるのがもったいないくらいです」
「知っていると知らないとでは家づくりが全然違うものになってくると確信した。」
「順番に見て家づくりの不安がだいぶ解消されました」
といった感想を頂いております。
特典2『特別編集版 家づくりの教科書』(非売品の電子書籍)
アマゾン1位を獲得した『注文住宅の8つの難題』『はじめて家を建てる!』『間取りで暮らす技術1』の重要な部分をピックアップして、再編集した非売品の電子書籍をプレゼントします。
特典1の動画講座でカバーしきれてない内容を補足していますので、是非、読んでみてくださいね。
特典3『家づくりに役立つ公式LINE』に招待!
登録していただく公式LINEには、5種類のタブ付きリッチメニューを採用しています。動画講座や家づくり本、家づくりの流れなどのコンテンツに素早くアクセスすることが出来ます。
LINEに家づくりの情報を集約していますので、是非、ご活用くださいね。
次のURLをクリックして、友達追加後にプレゼントが自動で送信されます。