換気– tag –
-
スペック
熱交換器を採用する4つのメリット
一級建築士の船渡です。熱交換器を使用することのメリットを話します。 換気を第一種換気とし、熱交換器を使用した場合、 外気を直接部屋に入れるのではなくて、 排気する空気の熱を利用し暖めた上で、 室内に入れることが出来ます。また、全熱交換機の場... -
スペック
熱交換器の2つの種類を一級建築士が解説
一級建築士の船渡です。今回は、テーマは熱交換器とその種類です。熱交換器は、「全熱交換器」「顕熱交換機」の2種類があります。それぞれ解説しますね。 【熱交換器とは】 新築住宅の場合、建築基準法の規制によって、2時間に1回、部屋の空気を全て入... -
スペック
住宅で本当に必要な換気回数の計算方法とは?
住宅に必要な換気回数について話します。 平成15年7月に施行されたシックハウス法により、 住宅の24時間換気が義務付けられました。 >>シックハウス法 現在のほとんど全ての新築住宅は、 2時間に一回、空気を全て入れ替える計算で、 換気計画を行... -
スペック
高気密高断熱住宅の乾燥対策を紹介します~低炭素住宅の実例~
高気密高断熱住宅の過乾燥の仕組みについて、 前回お話しました。 >>高気密高断熱が乾燥する仕組みを、小学生でもわかるように解説! 今日は、過乾燥対策の実例についてお話します。 [ad#ad01] 初の認定低炭素建築物 昨年4月に完成した「... -
スペック
ナイチンゲールが教えてくれる住宅に熱交換器が必要な本当の理由
私が設計した多くの住宅で、 熱交換型の第一種換気を採用してきました。多くの住宅メーカーが、第3種換気が設置する中、 コストアップにつながる提案をするのは、 なぜだと思いますか? 理由は二つです。 1.常に新鮮で清浄な空気環境を保つため 2.換... -
家づくり
無印の新作 「縦の家」内覧会レポート3 断熱、換気編
こんにちは。 無印良品の「縦の家」内覧会のレポート第3弾は、 縦の家のテーマ、 「限られた環境でも、広く明るく暖かく暮らす」 の、「暖かく暮らす」に注目してお話します。 つまり、断熱や換気などについてです。第一弾でも話しましたが、実はこの部分... -
スペック
PM2.5や花粉症から解放された部屋の作り方 ~ 熱交換器 エコエア90の紹介 ~
先日、 発表された世界保健機関の報告書によると、 全世界の大気汚染による死亡者数は、 年間300万人だそうです。 これは交通事故死(年間100万人)の3倍にあたる、 とのこと。 日本では、 大気汚染はそれほど大きな問題になってないですが、 中国からの...
1