MENU
アーカイブ

夫婦は家のどこでセックスしているか?~夫婦関係の意識調査②~

初めまして!一級建築士の船渡です。2018年に出版された拙著『セックスレスにならない間取り』のリサーチとしておこなった『夫婦関係の意識調査2018』の結果報告第二弾です。今回は、家づくりをしている、又はマンションなどの購入を考えている夫婦はどこで営んでいるか?というテーマで調査結果を報告していきます!

前回の記事はこちら!

一級建築士 船渡亮
1971年生まれ。神奈川県出身。株式会社かえるけんちく代表。 複数の住宅会社で設計士として活動後、施主のための家づくりコンサルティング会社を設立。 家づくりは「理想の暮らしを実現するための手段」という信念の元、年間1000件の家づくり相談・間取り診断を行う。 1万人が学ぶLINE・メルマガやブログ、Youtubeチャンネルも運営、電子書籍も多数出版SUUMODIMEオリコンダイヤモンド不動産研究所など様々なメディアの監修執筆も行う。2024年1月に講談社+α新書『この間取り、ここが問題です!』を出版。 法政大学卒。既婚、2児の父。
目次

セックスの頻度は?

これは、前回のおさらいです。
セックスの頻度をセックスレスか?そうでないか?で分けました。
(セックスレス定義:病気など特別な事情がないのに、1か月以上性交渉がないカップル)およそ、半数はちゃんと営んでいる感じですね。
まあでも、コンスタントに半年に1回以上あるなら、日本の場合は普通な感じはしますけどね。そこまでいれると、74%が夫婦の営みはあるといえるかもしれません。

[ad#ad01]

いつ夫婦の営みはありますか?

これは週末の夜が6割と一番、多いですね。ですが、平日夜も3割と健闘しています。最近はノー残業デーもありますから、そこでってこともありますし、単純に平日がお休みなのかもしれないですね。平日の夜ある夫婦は、64%が月1回以上(平均47%)営んでいるので、回数の多い夫婦が必然的に平日にもあるってことかもしれません。

どこでセックスしているか?

さて、ここから『セックスレスにならない間取り』の核心に入っていきます。夫婦はどこでしているか?『寝室に決まってるじゃん!』と思うかもしれませんが、色々するところはあるんです。(複数回答となります)もちろん、90%の方が寝室を選んでいるのですが(100%でないのが面白いですね)、リビングのソファや、浴室も上位に入っていますね。

また家ではないですが、ラブホも14%となっています。結婚する前は、結婚してからラブホにいくなんて!って思っていましたが、子供が出来ると難しいですからね。ちなみに、セックスの頻度に関わらず、ラブホでする夫婦は1,2割はいる結果になっています。

家のどこでしてみたいか?

今後、家のどこでしてみたいか?という質問です。これは皆さん、あまりチャレンジャーではないですね(笑)
そこまで場所を変えたいとは思わないようです。でも若干、庭とかベランダがいらっしゃいます!
近所迷惑にならない程度に営んでいただければと思います。


\注文住宅の作り方講座/

この記事を執筆した一級建築士が教える全7章の動画講座を無料で受講できます。電子書籍のプレゼントなど特典も盛りだくさん。
LINE登録ですぐ視聴できますよ。詳細はこちら

家でセックスがしにくいと思ったことはありますか?

『セックスレスにならない間取り』のそのものズバリの質問ですね。『セックスしにくいということはない』と回答した方が14%とかなり低い数字になっています。セックスレスの原因の一端は、日本の建築業界にもあるかもしれないですね。

では具体的な原因ですが、『子供と川の字で寝ている』というのが、しにくい理由の6割にもなっています。やはりそうですよね。川の字で寝るのはスキンシップもとれるし幸せを感じますが、気になりますよね。(私は気にならないタイプでしたが笑)

あとは子供部屋が気になってや家が寒い、新鮮味がない、というのもありますね。やる気満々の夫婦でしたら、ラブホにいくとかで解決されるのでしょうが、そこまでして、、、と片方でも思うと回数は減ってしまうかもしれないですね。そもそも子供が小さいと夫婦だけでラブホにいく、というのも難しいですからね。

これらの問題について、『セックスレスにならない間取り』では解決策を提案しています。もちろん、間取りだけで解決する問題ではないのですが、『夫婦の営みのハードルを下げる』ことは、間取りである程度出来ます。

セックスレスであることが、あるいはセックスの回数が少ない、セックス自体に満足できない、といったことが夫婦にとって不満や悩みでないならば、特に問題ないと思います。私も共著の三上かすみさんも、『夫婦がたくさんセックスすることが正しい』とは全然思ってないですから。夫婦の形はそれぞれですし、幸せであれば良いと思います。

ですが、セックスレスと感じている夫婦の8割以上が、夫婦の両方、またはどちらかがセックスレスであることに悩みは不満を抱いています。

私は夫婦や家族が『家づくりで理想の暮らしを実現する』ために活動していますので、もしその悩みが家で改善するのであれば、と思い『セックスレスにならない間取り』を執筆いたしました。

書籍内では、具体的に『夫婦の営みのハードルを下げる』ことについての提案を行っていますので、楽しみにしていてくださいね。

ブログ記事内でも、「夫婦円満でセックスレスにならない間取り7つのポイント」を紹介しています。

あわせて読みたい
夫婦円満でセックスレスにならない間取り7つのポイント 株式会社かえるけんちくのアンケート調査によると、子育て世代夫婦のおよそ90%が、子供がいることでセックスを諦めるといった経験をしています。 たかせシホさんの漫...

では!

『夫婦関係の意識調査』 株式会社 かえるけんちく

アンケート期間:2018年5月9日~11日
アンケート対象:かえるけんちく相談所と三上かすみメルマガ読者と一般応募
合計381名(男性129名 女性252名)

※今回は、上記から、現在家づくり中、又はマンションた建売住宅を購入検討中の170名(男性92名 女性78名)に絞った結果をまとめています。
※このアンケート結果はご自由にお使いください。

セックスレスにならない間取りの関連情報

『セックスレスにならない間取り』は、これまで3冊出版されており、現在は、『完全版セックスレスにならない間取り』をamazonで購入できます。

▶完全版セックスレスにならない間取り

『この間取り、ここが問題です!』でセックスレスになる間取りとして紹介

2024年1月に発売した講談社+α新書『この間取り、ここが問題です!』では、第5章 セックスレスになる間取りで、複数の間取りの問題点を解説しています。

雑誌等で紹介されています

『セックスレスにならない間取り』は、レタスクラブ、週刊SPA!、LEE、TENGAなど複数の雑誌・メディアで紹介されています。

▶紹介されたメディア

家づくり初心者の応援企画を始めました!

最後に家づくり初心者の皆さんへの応援企画のお知らせです。

当ブログでは、読者の皆さんに「確実に家づくりに成功して頂きたい!」そんな思いからバランスよく知識や知恵を身に着けて頂ける教材をプレゼンしています。

LINE友達登録でもらえます。
しっかり学んで、充実した家づくりにしてくださいね。

特典1『ハウスメーカーが教えない!30年後も後悔しない注文住宅の作り方』(全7章の動画講座、PDFスライド)

1000人以上の間取り診断・家づくりサポートした著者が、注文住宅を建てる施主が必ず知っておくべきだと思わる知識を7章の動画講座にまとめました。

■間違うとかなりヤバイ請負契約で後悔しない7STEP
■イマイチな間取りから複数の改善案を作り間取りを比較検討する方法
■お金をかけずに外観・通風・日当たり・断熱・防犯を最適化する【窓計画改善】セミナー

といった実践的な内容です。

参加された方からは、

「注文住宅を検討するにあたり、その基礎となる考え方、注意すべきところをよく理解できました。無料で学べるのがもったいないくらいです」
「知っていると知らないとでは家づくりが全然違うものになってくると確信した。」
「順番に見て家づくりの不安がだいぶ解消されました」

といった感想を頂いております。

特典2『特別編集版 家づくりの教科書』(非売品の電子書籍)

アマゾン1位を獲得した『注文住宅の8つの難題』『はじめて家を建てる!』『間取りで暮らす技術1』の重要な部分をピックアップして、再編集した非売品の電子書籍をプレゼントします。

特典1の動画講座でカバーしきれてない内容を補足していますので、是非、読んでみてくださいね。

特典3『家づくりに役立つ公式LINE』に招待!

登録していただく公式LINEには、5種類のタブ付きリッチメニューを採用しています。動画講座や家づくり本、家づくりの流れなどのコンテンツに素早くアクセスすることが出来ます。

LINEに家づくりの情報を集約していますので、是非、ご活用くださいね。

次のURLをクリックして、友達追加後にプレゼントが自動で送信されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家づくりを通して、ライフスタイルをデザインして欲しい、という思いから、このブログを立ち上げました。二児の父でもあり、家事もバリバリこなすイクメンです。
一級建築士 / インテリアコーディネーター

目次