今回から、数回にかけて、2階リビングを計画する時に、 後悔しないように注意するポイントをお話していきます。
2階リビングにあると便利なものとは?
2世帯住宅や、 狭小住宅で定番となっている2階リビングですが、 私が設計する上で、 必ず設置するものがあります。
これがあるとないとでは、 キッチン廻りの清潔感や、 片付き度合に格段の差が出るのです。
それは、 キッチンのそばの サービスバルコニーです。
キッチンで出た生ごみをすぐに出せたり、
大量のオムツを出せたり、
また、お正月休み中にごみ回収がなくて、 大掃除で出たごみがたまってしまった場合など、 ほんと助かります。
[ad#ad01]
普通ごみや資源ごみ置き場として
ご存じのように、 最近はごみの分別化が進み、 資源ごみ置き場としても、 かなりのスペースが必要です。
もちろん、 キッチンのシンク下などにおいても良いのですが、
包丁やら食洗機やらを置きたいところを、 ごみが占拠してしまうのって、 ちょっともったいないですよね。
例えば、こんな感じです。
私の家ですが(笑、自宅公開って恥ずかしいですね)、 キッチンのすぐ後ろに、 サービスバルコニーをつけています。
ちょっと年季入った感じの写真ですが(苦笑)、 築9年だし、見えないとこだし、、、ご勘弁を。
屋根もついていますので、 多少であれば、雨にぬれることはありません。
[ad#ad01]
快適さを担保するために必要な考え方
間取りを考えるうえで、 ごみの置き場所とか、 洗濯をどうやって干すか、などは、 とても地味で、 生活感たっぷりな話なのですが、 実際に生活してみると、 そういうことこそが、 快適さを担保してることがわかります。
間取りが出来た段階でおすすめしたいのが、 その間取りの中で普段の生活をしてみること。
朝起きて、
朝食を食べて、
洗濯をして、
ゴミだしして、
子どもの学校へ送り出して、
会社に出勤して、、、
など、 毎日の生活が、 スムーズに快適にこなせるか、 を、 家族で想像してみましょう。
どこか、 スムーズじゃない部分があったら、 そこが問題点です。
是非、試してみてください。
ではー。
[ad#ad01]