MENU
アーカイブ

牛丼を作るのに必要なバーチャルウォーターはどれくらい?

 

昨年、家族で大阪の通天閣にいきました。

 t02200293_0240032012766174731

10年ぶりの通天閣だったのですが、 今、通天閣と廻りの新世界は、 キン肉マンの超人達で溢れています。

キン肉マンの作者の「ゆでたまご」が大阪出身で、 若いころ、新世界によく来ていたことにちなんでいるそうです。

で、キン肉マンといえば、牛丼!

 

♪ 牛丼一筋300年、    早いの、うまいの、安っいのー  は、

子供の頃、良く歌いました(笑)娘の前で歌ったら大うけしてましたが。

私は、牛丼といえば、吉野家派、なので、 いつか、吉野家のCMでキン肉マンが出るのでは、 と思っていたのですが、 すき家の方で出ちゃいましたね。

残念です。

それはともかく、牛丼は、 簡単に作れて美味しいのですが、 かなりの量の水を使って、 出来ていることを知ってましたか?

 

[ad#ad01]

 

目次

バーチャルウォーターとは?

バーチャルウォーターという考え方があります。

ある国で、 モノなどの製造に実際に使われた水資源を、 リアルウォーターとすると、

その輸入されたモノを、 国内で作ったら必要になるであろう水資源のことを、 バーチャルウォーターといいます。

 

日本の食糧自給率は40%と、 先進国で最低です。 その多くを輸入に頼っています。

もし、食糧自給率を10%上げようとすると、 年間 140億トンもの灌漑用水が必要になるのですが、

日本にはそれだけ大量の水は存在していません。

 

食糧自給率を上げる、には、 そもそも水をなんとかしなければならないんですね。

で、私達が思っている以上に、 モノを作る、には大量の水が必要です。

実際に牛丼を作る時には、 水はそれほど必要としませんが、

牛肉、コメ、玉ねぎ、という材料を育てる時に、 大量の水が使われるのです。

 

[ad#ad01]

牛丼一杯に使われる水量は?

さて、ここで問題です。

 

牛丼一杯を作るのに、 どれだけの水が必要になるでしょうか?

t02200172_0254019912766171382

私は100リットルくらいかなー、と思っていましたが、 とんでもない。

2000リットルの水が必要になるのです。

ちなみにハンバーガーを作るには、 1000リットル必要とのこと。

 

もし、ハンバーガーを半分食べ残したら、 500リットルの水を無駄にしたことと、 同じになるのです。

普段の節水も必要ですが、 食べきれる量しか食べ物を買わない、 というだけで、

間接的に多くの節水につながる、 ということがわかりますね。

最後に、「バーチャルウォーター量自動計算」が 出来るHPを紹介しますね。

 

牛肉が、他の豚や鶏に比べて、 ダントツに水を使っていることがわかります。

牛丼 ⇒ 親子丼 にするだけで、 だいぶ節水になりそうですね。 (なんか変な文章ですが、、、)

 

家を作る時も沢山の水を使いますが、農業もとてつもない水の量を使うことで、

成り立っているんですね

 

エコロジーって、色々な側面があるので、何が良いのかってわからないのですが、

少なくとも、食べ物というのは、思った以上に多くの水によって出来ている、

ってことを、覚えて置いていただけたら、と思います。

 

では!

 

[ad#ad01]

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家づくりを通して、ライフスタイルをデザインして欲しい、という思いから、このブログを立ち上げました。二児の父でもあり、家事もバリバリこなすイクメンです。
一級建築士 / インテリアコーディネーター

目次