2018年– date –
-
イラストレーターの大塚砂織さんにお会いしてきました
6月初旬に発売予定の電子書籍「セックスレスにならない間取り」ですが、表紙デザインをどうするか?がなかなか決まりませんでした。 読者の方に、この電子書籍に興味を持っていただけるか?は、タイトルもそうですが、表紙デザインが最重要です。 これま... -
新築戸建て住宅で漆喰のDIYに挑戦! ~もりりんの家づくり奮闘記③~
こんにちは! 先日、かえるけんちく相談所のライターで現役ママさんインテリアコーディネーターでもある「もりりん」から、 「うちの内壁の壁塗りを手伝ってくれませんか~!」 というお誘い(指令)があったので、もりりんに逆らえない私は、スケ... -
セックスレス専門カウンセラー 三上かすみさんとお会いしました
今年五月に「仮)セックスレスにならない間取り」という本を出版する予定ですが、セックスレスについては私は専門外ですから、専門家の方にご協力頂きたいな、と思いました。セックスカウンセラーといった方々です。 セックスカウンセラーの方は結構いらっ... -
賃貸併用住宅でありがちな8つの失敗と対策を紹介!
近年の住宅の着工戸数ですが、戸建て住宅は減少していますが、賃貸アパートやマンションはまだまだ増えていますね。賃貸専門の大東建託はもちろんのこと、大和ハウスや積水ハウスも収益の中心は戸建て住宅よりも賃貸住宅にシフトしています。 そして最近よ... -
一戸建て夫婦限定のセックス意識調査結果を公開します!
こんにちは、かえるけんちく相談所の船渡です 今年の5月に6作目の電子書籍『(仮)セックスレスにならない間取り』を出版予定なのですが、そのリサーチとして、かえる家づくり\脱/初心者講座のメルマガ読者さんに、夫婦の営みについての意識調査を行い... -
amazon1位の間取り本3冊がワンコイン(499円)で買える!キャンペーン(2/1まで)
かえるけんちく相談所でもおなじみの牧原央尚さんが新刊を出されたので紹介いたしますね。 ざっと読んでみたのですが、表や具体的な間取りが沢山掲載されていて、とてもわかりやすい間取り本になっていますよ。 ここから牧原さんに書いて頂いた紹介文を掲... -
【間取り診断事例紹介】リビングの窓はどちら向きにした方が良い?
こんにちは!一級建築士で家づくりコンサルタントの船渡です。 年明けの仕事始めから、平日はほぼ毎日、間取り診断をしていて(今月は12件)、割と皆さん、動画公開をOKしてくれるのですが、それをまとめる時間がなくて、、、ですが、最近、間取り診断後... -
ARCHITREND VRの体験レポート~VR CADソフト紹介③~
家づくりの打ち合わせで使われているVRの紹介企画3回目は、福井コンピュータアーキテクトのアーキトレンドVRを紹介いたします。 前回分の記事はこちら 【福井コンピュータアーキテクトとは】 アーキトレンドは創業1979年に老舗 福井コンピュータ... -
ALTA for VR miniの体験レポート~VR CADソフト紹介②~
家づくりの打ち合わせで使われるVRのCADソフトを紹介する企画2回目は実際の体験談を話したいと思います。 今回取り上げるのは、コンピューターシステム研究所のALTA fo VRです。 前回記事はこちら 【コンピューターシステム研究所とは】 私が初めてちゃん... -
注文住宅の打ち合わせでVRを使うメリットとデメリット~VR CADソフト紹介①~
VRが流行していますが、もう体験されましたか? プレイステーションなどのゲーム機で体験している方も多いかと思いますが、徐々に浸透している感じがしますね。先日、ソニーの技術者の方と話をしたのですが、スポーツ観戦やコンサートもVRで撮影して見... -
人気ブログで家づくりや暮らしの記事を書いてみませんか?(ブログライター募集)2018.04~
かえるけんちく相談所 所長の船渡です。 2018年もブログライターの募集を行います! [ad#ad01] 【かえるけんちく相談所のブログ】 かえるけんちく相談所では、2018年1月現在、下記の四つのブログを運営しています。 1.かえるけんち...
12