MENU
アーカイブ

家づくり本の夏の半額セール実施中!(7/21~8/8)

かえるけんちく相談所で出版している家づくり本の半額セールを実施します!

 

目次

半額セール第3弾(8/3~8/8)

注文住宅の施主物語:60社350人の家づくりの本音を公開!

(2021年4月30日発売)

施主の経験をインタビューで深堀り。大手ハウスメーカーから工務店まで60社350人の施主物語を紹介!

250円【定価:500円(税込)】 

【完全版】セックスレスにならない間取り:夫婦円満は仕組みが9割(ウィズ・コロナ対応)

(2020年6月26日発売)

メディア取材多数!『セックスレスにならない~』シリーズのアップデート版が発売。
書下ろしで、「セックスレスにならないウィズ・コロナ」を追加。

340円【定価:680円(税込)】 

間取りで暮す技術 2 :日当りと風通しの良い家にする方法

(2017年11月17日発売)

理想の暮らしを実現する住宅の『スペック』を高める方法

98%の施主から「満足した」という評価の間取り診断を行う著者が、診断で使っている手法を紹介する「間取りで暮らす技術」の2作目。今回は、住宅のスペックに注目。日当り、断熱、通風、換気、構造、防犯、メンテナンス性を高めるための方法を紹介

250円【定価:500円(税込)】 

 

終了】半額セール第1弾(7/21~25)

アキラ先生
半額セール第1弾は、必ず読んだ方が良い家づくりの定番本をセレクトしました

妥協なしで安くする!注文住宅のコストダウン30メソッド

(2020年7月4日発売)

著者の船渡が実践してきたコストダウンの30のメソッドを一挙公開。

【定価:500円(税込)】 

間取りで暮す技術1 :かしこく家事時短する動線の方程式

(2017年9月)

電子書籍

レビュー100超!プロの間取り診断方法を伝授!

98%の施主から「満足した」という評価の間取り診断を行う著者が、診断で使っている手法を初公開!
「間取りで暮す」というシンプルで強力な方法を使うことで、その間取りで家族にとっての理想の暮らしが実現できるのか?がわかります。
間取りを検討している方には、必読の本です。

【定価:500円(税込)】 

はじめて家を建てる! :理想の暮らしを実現する 家づくりの教科書

(2017年6月)

家づくりの流れを網羅!後悔しない家づくりの教科書

家づくり初心者が、理想の暮らしを実現するために、何を考え、どう行動すれば良いかを独自の視点でわかりやすく紹介しています。
注文住宅の基礎知識から、情報収集や請負契約から引き渡しまでの段取り、竣工検査時のチェックリストまで、進捗状況に合わせて使える実践的な内容です。
これ一冊を読み実行すれば、家づくりで大きく後悔することはないでしょう。

【定価:500円(税込)】 

船渡亮の電子書籍は全て、kindleunlimitedに登録すれば無料で読めます。初回30日間の無料体験は下記から

 

【終了】半額セール第2弾(7/26~8/3)

注文住宅の8つの難題 :一級建築士が教える「いい家が欲しい!」施主のための問題解決法

(2017年5月)

レビュー100超!家づくりを始める施主のための入門書

あなたや家族の理想の暮らしの実現のために、建売やマンション購入はなく、「注文住宅を建てる」ことを選ぶのは、本当に正しい選択でしょうか?なぜならば、「注文住宅を建てる」ことを決めた施主には、注文住宅ならではの「8つの難題」が待ち構えているからです。経験豊富な一級建築士であり、家づくりコンサルタントでもある著者が、「いい家が欲しい」施主のために「注文住宅の8つの難題」と、実践的な解決法を紹介します。

【定価:500円(税込)】 

最高のハウスメーカー&工務店の選び方2021:人生100年時代の家づくり

(2021年3月4日発売)

シリーズ4作目。人生100年時代の家づくりを特集!

2019年12月に出版された『最高のハウスメーカー&工務店の選び方2020』の最新アップデート版です。
ハウスメーカーと工務店の選び方や知識はもちろんのこと、今回は新たに

「2021年の家づくり」
「人生100年時代の家づくり」

についても紹介しています。
「2021年の家づくり」では、省エネ説明義務化や補助金など2021年の最新トピックを解説。
「人生100年時代の家づくり」では、長寿時代を見据えた家づくりをどのようにすべきか、について考えていきます。

また毎回、好評を頂いている全国の住宅会社320社紹介も特典としてついています。
雑誌感覚で興味のある部分から読んでくださいね。

【定価:500円(税込)】 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家づくりを通して、ライフスタイルをデザインして欲しい、という思いから、このブログを立ち上げました。二児の父でもあり、家事もバリバリこなすイクメンです。
一級建築士 / インテリアコーディネーター

目次