プレミアム動画間取り診断PRO
一級建築士が9つの診断・サービスでフルサポート!後悔ない家づくり
こんな悩みはないですか?
- この間取りで良いか後悔しそう
- 間取り提案がイマイチで設計に不満
- 日当たりをよくしたいがHMから説明がない
- 地震や台風、防犯は大丈夫なのか心配
- 候補の土地のメリット・デメリットがわからない
- HMの担当者が頼りなく曖昧な返答で困る
- 工事が始まってから現場での問題が心配
一級建築士がフルサポートで解決します!

5回の診断で後悔ゼロ
工程に合わせて5回の診断を実施。また計画間取りで家族がどのように暮らせるかを、わかりやすい動画で徹底解説。問題点が明確になり入居後の後悔もなくなります。

複数の提案から選べる
自信を持って間取り確定するには、他の案との比較検討が大事です。ブラッシュアップから大幅改善まで、複数案から間取りを選べます。

日当り・防犯・通風を最適化
Googlemaps等で近隣状況を把握した上で、日当たり・眺望・通風・防犯・プライバシーを診断し、改善提案をいたします。

エビデンス重視で性能診断
大地震や台風、温暖化対策など住宅性能は経験ではなくエビデンスが重要。根拠ある客観的な診断・アドバイスを行います。

無期限・無制限に質問相談ができる
家づくりの様々な悩みや問題を一級建築士に何度でも質問・相談出来ます。また現場や引き渡し後のトラブルにも丁寧にアドバイス。
改めまして、船渡です。

今回サポートさせていただくのは一級建築士の船渡亮(ふなとあきら)です。20年以上、ハウスメーカー、建設会社、設計事務所で設計業務を行った後、2013年からコンサルティング業務を始めました。これまで2,000件以上の間取り診断を行い、顧客満足度は99%です。
間取り診断歴
10年
顧客満足度
99%
間取り診断数
2,710件
200社以上のハウスメーカー・工務店・設計事務所も診断しました。大手出版社の書籍や雑誌・WEB記事の監修。また商業出版や電子書籍で20冊以上を執筆しています。2023年末には、講談社から初の商業出版の予定です。
またブログやYoutube、LINE・メルマガなど、多くの施主が後悔のない家づくりが出来るように、様々なメディアで情報発信を行っています。
ちなみにプライベートでは、既婚で二児の父です。共働きのため、洗濯と掃除、ゴミ捨てを20年以上担当しています。この経験を元に、『家事ゼロ動線の教科書』という電子書籍を執筆しました。
プレミアム動画間取り診断とは?
30年後も安全で快適に暮らせる家にするため、一級建築士が家づくりを長期サポートするサービスです。

家づくりを始めた段階から土地探し・会社選び・間取り確定・照明コンセント・現場・引き渡しと、家づくりの全工程をセカンドオピニオンとしてサポートいたします。
計5回行う間取り診断では、20項目以上を診断の上、施主(入居者)の暮らしにあった間取り改善を行います。

診断内容は全て動画とPDFで納品します。動画のため好きな時間に何度でも見返すことができることがメリットです。
参加すれば家づくりが変わる!
プレミアム動画間取り診断に参加することで、あなたの家づくりには、5つの変化が起こります。
❶ 間取りの理解度が変わる!
間取り診断では、敷地・断熱・構造・動線・収納・防犯・通風など20項目以上について診断し、問題点をわかりやすく解説します。

特に「暮らしや動線」については、帰宅・収納・洗濯・料理・出宅など1日の家族の動線をシミュレーション。

動線だけでなく主要な部屋はCGパースを使って解説。デザイン的な問題点も解決していきます。参加者からは
「目から鱗!」
という感想を頂くことが多いです。2~3時間の動画で詳細に説明しますので、間取りの理解度が深まり、入居してから「こんなはずではなかった!」と思うことはなくなります。
❷ 家事時短な間取りに変わる!
とにかく面倒なのが嫌いは私は、暮らしやすさや家事時短に徹底的にこだわります。パッと見て、良さそうに見える間取りでも、必ず家事のしにくさは隠れています。それらを見つけ出し、家事時短な間取りに改善します。

家事時短は、単に家事が楽になるだけでなく、育児に余裕を持て自分時間も確保でき、夫婦仲も良くなります。しかも一度、間取りが決まれば、その家に住む限り「時短の恩恵」を受けられます。
➌ 30年後も安心・快適な家に変わる!
プレミアム動画間取り診断は「30年後も安全で快適に暮らせる家」を目指すサービスです。そのため、近隣状況を把握した上で、日当たりや眺望、防犯や通風、住宅性能を最適化します。


また近隣の建て替えリスクも知っていただき、そのための対策もアドバイスいたします。
❹ 打合せスピードが変わる!
間取り診断に参加することで、打合せ効率がアップし1か月程度での間取り確定も可能です。


以前、間取り診断したS様は、1か月で間取り確定する必要があったため、上記のようにハウスメーカーの打合せスケジュールに合わせて3回診断予定(敷地診断・間取り診断・最終診断)を入れました。S様からは、「短期間で納得いく間取りを手に入れることができとても満足している」という評価を頂きました。
ちなみに照明・スイッチ・コンセントやインテリアは、間取り確定後にじっくり決める、という流れになります。
❺ 家づくりの納得度が変わる!
情報が溢れる現代の家づくりでは、住宅会社の言いなりで家づくりできる人は少数派です。自分でもインターネットやSNSで調べることになりますが、様々な意見があるため、どれを信じて良いのかが、わからなくなります。
プレミアム動画間取り診断に参加すれば、セカンドオピニオンからの意見を聞いた上で、納得した決定が出来るようになります。
また間取り確定時も「何か問題を見落としていないか?」と不安になる方も多いですね。結果、納得できない間取りで後悔する結果になります。
間取り診断では、暮らし方や間取りの問題点を理解して頂いた上で改善提案をいたします。
「収納を重視プラン」「日当たり重視プラン」「家事時短プラン」「コストダウンプラン」
という風に優先順位を変えた間取りを3~7案程度を提案いたしますので、間取りを比較検討できます。
また改善提案は、「ブラッシュアップ」と「大幅改善」の両方を行います。
ブラッシュアップでは、現状の間取りを活かしてよりよくするものです。大幅改善は、玄関・階段・構造・リビング階に関わる変更を行うことで、これまでとは違う間取りを見て頂きます。
「ブラッシュアップ」と「大幅改善」でどこまで変わるのか、わかりにくいので事例を紹介します。
■ブラッシュアップ案(木村さんの事例)


平屋の間取り。帰宅動線が、脱衣室経由でかつ複雑だったので、シンプルで最短に改善。キッチンから洗面所や脱衣室の様子もわかるので家族の動きを把握しやすいです。完成写真はこちらです。


■大幅改善案1(石塚さんの事例)


2階建ての1階部分。診断時は複雑で非常に使いづらい家事動線です。希望していた和室もありませんでしたが、検討の結果、回遊動線で家事効率化、「床面積は全く変えず」に和室も追加しました。完成写真はこちらです。


■大幅改善案2(Mさんの事例)


2階リビングの間取り。1階のランドリーから2階のWICへの収納動線が大変。かつ孤独に洗濯をしなければならないため、2階に水廻りを配置。大幅に洗濯動線を改善しました。
このように、大幅改善案では、根本的に間取りを見直して別案を提案します。
もちろん、そこまで間取りを変更したくない、今の間取りに思い入れがある、という場合は、ブラッシュアップ案を選んで頂いて問題ありません。大事なのは、「複数の間取り提案から選ぶ」ということです。
9つのサービスでフルサポートを実現!
プレミアム動画間取り診断の具体的なサービス内容を紹介します。9つのサービスがパッケージされており、
1回目の敷地診断では、家づくりの方向性を決めることを目的とし、配置・日当たり・構造・断熱・主要な動線など、間取りのベースになる部分を診断します。
また複数の住宅会社・間取りがある場合には、それぞれのメリット・デメリットを解説、どのように考えれば良いのかをわかりやすく解説します。
2回目の間取り診断では、計画間取りで20以上の項目を診断します。特に動線は家族の一日を詳細にシミュレーションし、隠れた問題点をあぶり出します。どのように暮らせるか、問題点は何かを理解した上で、複数の改善間取りを提案します。改善案それぞれのメリット・デメリットも説明しますので、納得した上で間取りを選ぶことができます。
3回目の最終診断では、間取り確定前の総仕上げを行います。窓・ドア・収納・換気などを中心にブラッシュアップ、この時点での悩みも解決します。
4回目の照明コンセント診断では、電気図や照明プランを元に、暮らしやすさを考えて診断・改善提案を行います。特に照明とスイッチは、図面だけでは理解しにくいので、パースも活用しながら分かりやすく解説します。
5回目のインテリア診断では、リビングの最終的な色柄のコーディネートをCGパースで再現し最終確認を行います。インテリアコーディネートで問題がある場合には、具体的なアドバイスをいたします。色決めや家具選びの参考として、活用してください。
現場問題解決サービスでは、現場のトラブルがわかった段階で連絡頂ければ最優先で対応策をアドバイスします。それが瑕疵であるかの解説やどのような対処方法が考えられるか、または監督やハウスメーカーへどのように連絡すれば良いかまで詳しくアドバイスいたします。
永久サポートでは、入居後の様々な問題(メンテナンスや近隣問題等)にアドバイスをいたします。間取りや家づくり、家族構成を理解しているセカンドオピニオンだからこそできるサポートサービスです。
10年前に間取り診断サービスを始めてから一貫してこだわってきたのが、回数無制限の家づくり相談サービスです。家づくりをしていると、わからないこと不安なことが沢山起こります。そのような悩みを、自分の家づくりを知っている専門家に気軽に相談でき不安を解消できるという環境を提供します。
かえる家づくりスクールでは、会員サイトを使ったWEBスクールです。施主が知っておくべき知識を、13の家づくり講座(動画・メルマガ・PDF)で分かりやすく紹介しています。
5つの診断内容
各診断の詳しい内容は、下記のタブから選択して確認してくださいね。参加者の許可を頂いた上で、実際の診断動画も公開しているので参考にしてください。




最初に行うのが「敷地診断」です。
敷地候補がある、または敷地が決まっていれば、すぐに参加できます。
敷地診断は、
「敷地を有効に活用するためには、どのような配置計画にすべきか」
について診断・提案・アドバイスしていきます。



敷地写真やグーグルマップで近隣状況を確認、日当たり・眺望・プライバシー・配置計画について診断・アドバイスいたします。
たたき台の間取りがあれば、構造・断熱計画のチェックも行います。最初に構造・断熱をチェックすることで、間取り診断時に発覚して大幅な変更となってしまうことを事前に防ぎます。
動線やLDK計画ついても診断し、必要に応じて改善のアドバイスをいたします。家づくりの初期段階なので、視野を広げて選択肢を増やすような提案を行います。必要に応じて、候補の住宅会社についてもアドバイスをいたします。



最高の会社選びができるように、複数の住宅会社・間取りを一括で診断・アドバイスいたします。
実際の診断動画はこちらです。※参加者の許可を頂き公開しています
サポートサービスの内容
各サービスの詳しい内容は、下記のタブから選択して確認してくださいね。


工事が始まってから、現場で問題発覚!というのは、工務店でも大手ハウスメーカーでもあります。特に基礎や断熱に関する部分での不具合は、発見後すぐに対処しないと、後で補修がしにくくなります。
現場問題解決サービスでは、現場でのトラブルがわかった段階でLINE又はメールでご連絡いただければ最優先で対応し、それが瑕疵であるかの解説やどのような対処方法が考えられるか、または監督やハウスメーカーへどのように連絡すれば良いかまで、詳しくアドバイスいたします。
下記は、グラスウール施工についてのご相談内容を、動画としてまとめたものです。



どの会社で建てる場合でも、現場でトラぶる可能性はあります。早期に解決できるように最優先でサポートさせて頂きます。
実際の診断動画はこちらです。※参加者の許可を頂き公開しています
SPOT診断
5つの診断以外に追加で相談したい!という要望に応えるために、SPOT診断を用意しました。家づくりの状況に合わせて、お好きな診断を利用できるようになっています。コースにより1~3のSPOT診断を事前に付与していますが、参加後に購入することも出来ます。
例えばこんな風に使います
- 追加の敷地診断(土地探し中の方向け)
- 間取り相談
- 追加の最終診断
- 契約書診断
- 見積書診断
- ZOOMオプション(各診断をライブで行う)
- 特急オプション(通常より早く納品)



土地探し中の方は、SPOT診断を利用することで、納得できる土地に出会えるまで敷地診断させて頂きます。



好評なのが、契約書診断です。あの長い契約書約款を、ポイントをおさえて解説。改善できるポイントを提案いたします。
3つのコースから選べます
プレミアム動画間取り診断は、サポート回数によって3つのコースから選べるようになっています。土地が決まっている方は、PROがオススメです。
土地探し中の方やしっかりサポートして欲しい方はMAX、費用を抑えたい方はLTが良いかもしれません。
PRO | MAX | LT | |
敷地診断 | ● | ● | ▲ |
間取り診断 | ● | ● | ● |
最終診断 | ● | ● | |
照明コンセント診断 | ● | ● | |
インテリア診断 | ● | ● | |
現場問題解決 | ● | ● | |
永久サポート | ● | ● | |
家づくり相談 | ● | ● | ▲ |
家づくりスクール | ● | ● | ● |
SPOT診断 | ● (1回) | ●●● (3回) | |
2つの特典 | ● | ● | |
全額返金保証 | ● | ● | ● |
価格(税込) | 199,800円 | 229,800円 | 99,800円 |
※診断回数 | 6回 | 8回 | 2回 |
※価格/診断回数 | 33,300円/回 | 28,725円/回 | 49,900円/回 |
申し込む | PROに申し込む | MAXに申し込む | LTに申し込む |



参加者の89%が、プレミアム動画間取り診断の価格を「妥当」「安い」と回答しています。価格以上の価値提供ができるように精一杯サポートさせて頂きます!
こんな人にオススメ!コース紹介
3つのコースの特徴やどんな人にお勧めかを紹介しています。各タブをタップしてくださいね。
土地が決まっている方にお勧めなのが、PROコースです。
5回の診断の他に1回分のSPOT診断が付与されますので、家づくりの状況に応じて利用してください。
しっかり間取り診断して欲しい


ハウスメーカーの提案力に不安がある方は、SPOTを追加の間取り相談として利用するのがオススメです。間取りがイマイチの場合、2.間取り診断で、大幅改善提案をすることになります。これを採用するとかなり間取りが変わりますので、ハウスメーカーから出てきた図面で再度、間取り相談した後に、3.最終診断という流れが安心できます。
早く間取り確定したい


間取り確定を急ぐ方は、SPOT診断を「特急オプション」として利用することも出来ます。特急オプションを利用すれば、通常よりも早く納品できるので、1か月で間取り確定も可能です。
やっぱり別の敷地にした


敷地診断の後に、「やっぱり別の敷地で建てることにした」という場合は、SPOT診断を使って、2回目の敷地診断を行うことも出来ます。
2つの特典
PROコースとMAXコースには、家づくりに役立つ2つの特典をプレゼントいたします。
特典1:家づくりカレッジ参加権


夫婦で学べる注文住宅づくりの動画セミナー「家づくりカレッジ」にご招待いたします。
家づくりカレッジの内容(2時間)
夫婦で学ぶことを想定した2部構成の家づくりセミナーです。全体像を学べますので、是非、夫婦でご参加くださいね。
■1部 エッセンシャル編
些末な情報に惑わされず、家づくりを成功させるために「超重要な」部分のみを抽出してお話します。
■2部 プロセス編
家づくりの7つの工程と、それぞれで気を付けるべきポイントをわかりやすく解説しています。
特典2:電子書籍10冊プレゼント


船渡が執筆した家づくりの電子書籍10冊(5,000円分)をプレゼントします。全てamazon1位を獲得したベストセラー本です。ぜひ、家づくりに役立ててくださいね。
参加者の感想・完成事例





間取り診断に参加された方の完成した家を見学・暮らしてみての感想をお聞きして記事にまとめさせて頂きました。
ご協力頂いた会員の皆さま、ありがとうございました!


Mさん 30代男性・会社員
暮らしにくさを未然に防ぐことができる
実際に暮らす動線から、間取りに関するアドバイスをしていただき、分かりやすく、納得感もあり、非常に参考になりました。また、具体的な事例を提示しながら説明していただけるので、非常に分かりやすいです。
ハウスメーカーはこちらの希望レイアウトを間取りに反映するのみで、使いやすさ・暮らしやすさに関したは全く提案がありません。
しかし、この点が一番重要だと思います。
この観点から診断していただき、的確にアドバイスいただけることは非常にありがたいと思いました。
間取り診断をお願いすることで、それを未然に防げる可能性が大きく向上し、この先の暮らしがより良いものになると考えるとこの価格は安価だと思います。


Iさん 30代女性・スタイリスト
複数の案から選べるのが良い
元の間取りの改善案と新しく大幅改善してくれたので複数の中から選択できるのがよかったです。
建築士さんの案は毎回1回、1案と決まってて練って作り上げられたものが送られてくるのですがそこからの変更をお願いするのも申し訳ないし、ベースがほぼ同じなのでどう変更をお願いすればいいか難しかった。
複数提案してもらえて絵を描きながら、その場所にある方がいい理由なども解説しながら提案があり、その中から気に入ったものを選ぶ形が取れるのでイメージしやすかったです。
生活動線のキレイさは、他の間取り提案(インスタなど)とは違うと思いました。敷地、隣地、日当たりを生かした間取り診断は他の間取り添削にはあまりない気がします。


Yさん 30代男性・医師
今後50年の生活が良くなるので安価
敷地診断で南側LDKの助言をいただくまでは、そもそもその案に思いつきもしませんでした。
ハウスメーカーSHの施工になりますが、間取の提案を営業さんが行うため、どうしても間取案に限界があります。
そこを船渡さんに書いていただくことで非常に暮らしやすい家ができるのではないかと考えています。
今の家づくりは、50年、60年維持できるものだと思っています。年間5000円の出費で、今後50年の生活が良くなるのであれば、非常に安価だと思っています。


Nさん 30代女性・会社員
診断が想像以上にとても丁寧安
複数の方向性が違う案をいただき、優先順序をしっかり考える機会になりました。また、事前にこちらの意図を確認していただきとても丁寧に考えていただきありがたかったです。質問にも詳細お答えいただきました。
診断以外にも、メルマガ等いろんな知識をいただけるし、診断が想像以上にとても丁寧で、個別にしっかり対応していただいているので価格は安いと感じました。
よくある質問



間取り診断の納期や詳しい診断内容など、不明点はお気軽にご相談ください。通常、24時間以内に回答させて頂きます。
分割支払いのご案内
費用面で迷っている方のために、最大24分割まで出来るようにしました。MAXでも、月々9,800円で参加できるため、家計への負担も少ないですね。
■プレミアム動画間取り診断PRO
一括支払い 199,800円
6分割支払い 33,300円×6回
12分割支払い 16,650円×12回
24分割支払い 8、500円×24回
■プレミアム動画間取り診断MAX
一括支払い 229,800円
6分割支払い 38,300円×6回
12分割支払い 19,150円×12回
24分割支払い 9、800円×24回
■プレミアム動画間取り診断LT
一括支払い 99,800円
6分割支払い 16,700円×6回
12分割支払い 8,400円×12回



毎月1万円以下で参加できるように分割支払いを設定いたしました。3割程度の参加者が分割支払いを利用しています。
全額返金保証付き


当サービスでは、一級建築士が誠意をもって参加者の皆様をサポートいたします。また納品した間取り診断は、ご納得いただけるまで追加診断等のアフターフォローをさせていただきます。間取り診断とアフターフォローに納得できない場合は、「間取り診断」の納品後4週間以内であれば全額返金保証をいたします。
※全額返金保証は、一括支払いの場合のみ適用できます。
※全額返金の保証期間は入金後1年以内となります。
※納品後、4週間以内にアフターフォローの要望がない場合は、「全額返金保証」の対象外になります。
※「全額返金保証」は安心して参加頂くために行っているものです。全額返金保証目当てのご参加はご遠慮ください。
参加を迷っているは、動画講座にご参加ください


これまで2000人が参加している「30年後も後悔しない注文住宅の作り方」という完全無料の動画講座を、LINE登録者にプレゼントしています。家づくりで重要なことを、動画にまとめていますので、是非、ご参加ください。お得なキャンペーンを実施することもあります。



この他、LINE読者さんには、最新の家づくり情報をお届けしたり、電子書籍や様々なコンテンツをプレゼントしています。書籍の表紙を選ぶ企画などにも参加できますよ。
※プレミアム動画間取り診断に参加された方は、すぐに「プレミアム会員」として、LINE講座等のサービスを受け取ることが出来ます。
追伸
家づくりには、多くの人が関わります。
ハウスメーカーの営業や設計担当者、監督、大工さん、様々な職人、銀行の融資担当者、ショールームのコーディネーターなどなど。
みんな、あなたの家づくりが成功するように、それぞれの立場で出来る限りのことはしてくれるはずです。(で、あって欲しいと思います)
ですが、完全にあなたの側に立って、家づくりを考えてくれる人は、この中にはいません。それぞれが組織に属し、ビジネスとして行っているので当たり前ですよね。
もし、いるとしたら、それは、かえるけんちく相談所のような家づくりコンサルタントです。
理由は、家づくりコンサルタントは、真面目で施主思いの人が多いから、
ではなくて、
あなたの家づくりに、「利害関係」がないからです。
家づくりコンサルタントと、ハウスメーカー、工務店とは、何のつながりもありません。
ここまで言ってしまっては、ハウスメーカーが大変だから、なんてことは考えないのです。
間取り確定寸前の設計士は、間取り変更に躊躇しますが、
家づくりコンサルタントは、躊躇なく最善のプランを提案します。
工期を優先する監督は、施工チェックが甘くなりがちですが、
家づくりコンサルタントは、正しい是正指示を致します。
全て、当たり前のことです。
ですが、営業や設計者、監督にとっては、面倒なことや、廻り(会社、関連業者等)に迷惑をかけることは、出来ればやりたくない、というのが人情です。
また、ハウスメーカーや業者にとって、施主との付き合いは、せいぜい一年くらいです。
でも、
彼らと他の仕事仲間とは、ずっと付き合いが続くわけですから、無意識に、施主よりも、そちらを優先するようになります。
家づくりコンサルタントにとっての仲間とは?
そう、施主である、あなたです。
私たちが、あなたや、あなたの家族を最優先して考えるのは、当たり前なんですよね。だって、仲間なんですから。
依頼を頂いた時から、設計、工事、引き渡し後まで、ご相談頂ければと思います。
実際、竣工後の相談をよく頂きますし、まだないですが、10年後にリフォームの相談を頂ければ、喜んで対応します。昔の仲間から頼られるのですから、そりゃ、嬉しいのです。
私の夢は、日本の家づくりがもっと楽しくなり、理想の暮らしを実現出来る方が増えることです。
その夢の実現の為にも、私は、あなたを本気でサポートします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
船渡 亮