新年になり、

「2022年こそは、家づくりするぞ!」

と思っている方は多いかと思います。

家づくり自体は、本やブログで学ぶことはできるのですが、難しいのは「間取り」です。

間取りについての本はいくつかあるのですが、施主にとって役立つものはとても少ないのが実情です。
またどうしても、本だと情報量が少なすぎる、という問題もあります。

そのため、かえるけんちく相談所では、2020年から2022年にかけて、5つの動画講座をリリースしてきました。

この度、5本の講座に特典を加えたものをパッケージして、Primeカレッジ2022として販売することにしました。

間取り検討する上で施主が知っておくべき知識を網羅した内容になっています。
間取りで後悔したくない方は読み進めてくださいね。

10年間の間取り診断を元に 施主に必要な知識を厳選

各カレッジ(講座)に共通しているのは、2013年から10年間続けてきた「間取り診断」でのアドバイスや提案を中心にしている、ということです。

施主のみなさんは、間取りの専門家になりたいわけではなく、自分が建てる家の間取りを良いものにしたいだけですよね。ですから、「間取りや家づくりを勉強する」といっても、住宅会社が通常業務としてやってくれることについては知る必要はありません。

例えば、建築基準法で決められている採光基準などは、住宅会社に任せれば良いですね。

ただ日当たりや、動線、収納量などについては、住宅会社の考えてはくれますが、最後は施主自身で決断する必要があります。

ちなみに「直射日光が全く当たらない」という家でも、建築基準法上は全く問題はありません。そのため「採光基準」をクリアしても、真っ暗な部屋はあり得ます。

上記は、間取り診断時の日当たり検討の断面図です。こちらは全く直射日光が入らなかったので、以下のように変更しました。

設計士によっては、建築基準法をクリアすれば良い、と考えている人もいるので、「日当たり良くしたい」場合にはチェックが必要です。

私が行っている間取り診断では、施主が決断するために様々なアドバイス・提案を行っていますが、その中から重要なものをセレクトして、施主が実践しやすい形にしてカレッジ内では紹介しています。

とても実践的で、間取り検討に使えるものばかりです。もちろん例にだした「日当たり」の簡単なチェック方法も紹介しています。

家づくりの流れに合わせて 必要な講座を学べます

 

まずは「間取りカレッジ」で家づくりの全体像を学んでいただきます。その上で「動線カレッジ」で自分で動線シミュレーションする方法を理解して、セルフ間取り診断を行ってください。

間取りがほぼ固まった段階で、「通風カレッジ」や「防犯カレッジ」を学び、窓や外構計画をブラッシュアップします。
そして電気関係を決める前に、「照明コンセントカレッジ」を学べは完璧です。

PRIMEカレッジ2022の 5つの動画講座とは?

Primeカレッジ2022は、5部構成となります。
それぞれの講座内容を紹介しますね。

第1部:間取りカレッジ プロが使っている間取りの型を知る

多くの住み心地の良い住宅は、共通する「間取りの型」にハマっている場合が多いです。
その「間取りの型」を紹介し、検討中の間取りをブラッシュアップしたり別案を作るための方法を紹介しているのが、「間取りカレッジ」です。

15時間以上の動画講座の他に、特典としてオンラインサロン「かえるけんちく間取り研究所」への参加権やLINEにより講座に対しての質問権などがついています。
最新の情報をうけとったり、わからない部分が質問ができる参加型の間取り講座です。

■基本コンテンツ
全15時間の動画講座

01 SPEC 安全で快適な家にする方法(全150分)
02 OUTLINE 間取りを大枠で考える(全307分)
03 DETAIL 間取りをブラッシュアップする(全153分)
04 ROOMS 各部屋を最適化する(全300分)

■共通特典
1.秘伝!間取り改善の方程式(30分)
2.間取り診断事例紹介(78分 順次追加予定 )
3.オンラインサロン かえるけんちく間取り研究所への参加権
4.LINEで講座に対して質問や要望ができる
5.間取りで暮らす技術1(PDF版)
6.動画内PDFダウンロード(書き込みあり、書き込みなし)

間取りカレッジの詳しい商品説明はこちら

第2部:動線カレッジ 自分で間取り診断を行う技術を伝授

ハウスメーカーや工務店は、要望に沿った間取りは作ってくれますが、その間取りで実際、どのような暮らしができるか、については話してくれません。ですが、間取りで最も重要なのは、「実際にどのように暮らせるのか?」の部分。どんなに気に入っていた間取りでも、入居後の暮らしが快適でなければ意味がありませんね。

この講座では、動線の基礎を学んで、計画中の間取りで動線シミュレーションするためのノウハウを提供しています。間取りを用意し、順番通りに実践すれば初心者でも診断できるようになります。

■基本コンテンツ
全6時間22分の動画講座

1.イントロダクション
2.動線診断の概要と流れ
3.理想の暮らしとは
4.動線診断に必要なもの
5.間取りで暮らす方法
6.間取りで暮らす練習
7.間取り改善の手順
8.ハウスメーカーとの打ち合わせ方法
9.主要な動線のチェックポイント紹介

第3部:通風カレッジ 風通しの良い窓計画にブラッシュアップ

風通しの良い家にしたい、と望む施主は多いですが、どうすれば風通しが良くなるのか?を理解している住宅会社は少数です。

・風通しにこだわりたいがどうすれば良いかわからない
・住宅会社から風通しのついての提案がない
・全館空調なので風通しは不要だと聞いたが不安がある

このように感じている場合には、当講座を学び実践することをお勧めします。通風の基礎やシミュレーション方法・改善方法を学び、風通しがよく快適な間取りにブラッシュアップすることができます。

■基本コンテンツ
全1時間36分の動画講座

1.イントロダクション
2.通風の基礎知識
3.通風シミュレーションと改善方法

第4部:照明コンセントカレッジ 電気設備の型をしり、計画を最適化する

「照明コンセントカレッジ」は、必要な知識を学び、施主自身が電気図面をチェックし改善指示ができるようになるための動画講座です。

7つの見積もり付きの照明プランや豊富な事例を紹介しながら、照明・スイッチ・コンセント計画について分かりやすく解説しています。

■基本コンテンツ
全5時間25分の動画講座

01 照明   (全159分)
02 スイッチ  (全36分)
03 コンセント  (全60分)
04 セルフチェック(全60分)

■共通特典
特典1 そのまま使えるLDK照明プラン・見積もり付き(7タイプ)
特典2 動画内PDFダウンロード
特典3 LINEで講座に対して質問や要望ができる

照明コンセントカレッジの詳細はこちら

第5部:防犯カレッジ 防犯対策を最適化する

5つ目の講座は、2022年2月にリリースしたばかりの「防犯カレッジ」です。

間取りカレッジでも防犯対策の方法を解説していますが、「防犯カレッジ」では、様々な事例を元に防犯対策について深堀していきます。

さらに受講者全員が「公開の防犯診断」に参加できます。

お手元の間取り図を送っていただければ、それを元に無料で防犯診断して、受講者全員にシェアします。図面の個人情報や会社名、場所は隠しますのでご安心ください。

防犯対策は、間取り診断でも気にされる方が多いので、アドバイスや提案することが多いです。防犯対策の基本はシンプルなものですが、いざ、間取りで検討する場合にはわからないことも多いと思います。

また「防犯対策」中心に考えてしまうと、開放感が失われたり、『防災×防犯×感染症に強い家の作り方・選び方』でも紹介したように、火災で避難しにくい家になります。

そのバランスが重要なので、事例をもとに最適な防犯対策について話していく予定です。

■基本コンテンツ
全2時間の動画講座

00 防犯カレッジの概要
01 日本の犯罪状況(5分)
02 狙われやすい敷地とは(12分)
03 防犯計画の考え方(3分)
04 敷地に侵入させない方法(25分)
05 建物に近づけさせない方法(24分)
06 建物に侵入させない方法(11分)
07 窓の7つの防犯対策(37分)

■共通特典
特典1 公開の防犯診断(先着10名まで)
特典2 講座内で使ったスライド

 

気になるPrimeカレッジ2022 の価格は?

Primeカレッジ2022の価格は、

定価29,800円(税込み)

です。

パッケージされている4つのカレッジと、特典の「防犯カレッジ(価格5,800円)」の価格を合計すると、46,000円ですから、個別に購入するより約35%オフになりますね。

この価格、「安い」とは言いませんが、やはりある程度のお金を払った方が、「元をとってやる!」という思いにもなるので、実践するにはある程度、自腹を切ることが大事です。

ただ、今回はリリース記念ということで、多くの方に参加して欲しい、という気持ちもございますので、キャンペーン期間を設けました!

発売記念として期間限定で 20%オフで購入できます

というわけで、発売記念価格として、20%オフの、

23,840円(税込み)

にいたします!

限定特典として 面積削減でコストダウンする方法
を追加します

「面積削減でコストダウンする方法」

という動画コンテンツをプレゼントします。

こちらは、間取り診断時に、「1坪減らした案も欲しいです!」というご希望があった時に使っている手法です。

間取りの良い部分や住み心地はなるべく変えずに面積削減した案を作るには、どうすれば良いのか?

について話します。

コストダウン案の作成方法は、かなりの企業秘密なので(笑)、限定コンテンツにしました。

是非、「PRIMEカレッジ」とセットで学んでくださいね。

Primeカレッジ2022の内容を まとめますね

では、Primeカレッジ2022の内容をまとめますね。

■基本コンテンツ
全28時間23分の動画講座

第1部:間取りカレッジ(15時間)

第2部:動線カレッジ(6時間22分)

第3部:通風カレッジ(1時間36分)

第4部:照明コンセントカレッジ(5時間25分)

第5部:防犯カレッジ(2時間)

■特典
面積削減でコストダウンする方法(動画)

■参加費

通常価格29,800円(税込み)のところ期間限定で、
23,840円(税込み)
(クレジットカード、銀行振込)

Primeカレッジ2022

販売価格 23,840 (税込み) 期間限定20%オフ
PRIMEカレッジに参加する

2022年の家づくり 最高のスタートダッシュをしよう

新年は、新しい何かを始めるには良い機会ですね。
趣味や資格の勉強、最近は投資を始める方も増えています。

私自身は、現在、FP資格の勉強真っ最中です。

自分にとって役立つことを学ぶ時間も大事ですが、もし今、家づくりを始める、またはその最中なら、今年には、家づくりに全力投球した方が良いですね。

何しろ、家は建ててしまうと、変えることは難しいです。
そして、最低でも30年、長くて60年近くそこに住まなくてはなりません。

「失敗しちゃった、、、」

では済まないのが、家づくりです。

住んでからの後悔を回避するには、確かな知識をバランスよく学ぶ必要があります。
そのための場が、Primeカレッジ2022です。

2022年の家づくりが、良いスタートダッシュをできるよう、是非ご参加くださいね。

プロフィール

船渡亮 一級建築士・家づくりコンサルタント
複数の住宅会社で設計士として活動後、施主のための家づくりコンサルティング会社を設立。 家づくりは「理想の暮らしを実現するための手段」という信念の元、年間1000件の家づくり相談・間取り診断を行う。 8000人が学ぶメルマガやブログ、Youtubeチャンネルも運営、電子書籍も多数出版。 法政大学卒。一級建築士、既婚、2児の父。