MENU
アーカイブ

プロパンガス最大手ニチガスの評判は?  営業マンとの会話を実録!

我が家では、ちょっとしたプロパンガス騒動(?)が巻き起こっています。

きっかけは、プロパンガス大手ニチガスの営業委託会社のオン ザ プラネットの方が、 我が家に飛び込み営業をしてきたこと。

プロパンガスの営業というと、オッサンをイメージしてしまうのですが、 まだ20台の好青年です。

普段は、飛び込み営業はお断りするのですが、 現在のプロパンガス料金には不満で、 かつブログネタに使えるかも?という下心もあったので、話を聞くことにしました。

 

目次

プロパンガス料金を都市ガス並に!

ここで告白しなければなりませんが、 私はプロパンガス料金の相場などは、 これまで良く分かっていませんでした。

自宅をプロパンにしたのは、 新築時に都市ガスが通ってなかったからで(今はきてます)、 会社は、当時勤めていた建設会社の協力業者 Sガスさんです。

Sガスさんは、ガス配管などもやってもらったし、 「かなり安い料金設定にしておきました」と言ってくれたので、 良かったー、くらいの感覚でした。

ので、ガス料金が高いのは、プロパンガスだからで、安くするためには、 都市ガスにしなきゃな、という認識しかありませんでした。

Sガスさんには、配管や給湯器など安く入れたので、 竣工時に10年は使って欲しいと言われていました。 (特に契約書は交わしていません)

で築10年経ったし、そろそろ都市ガスに変えようか?という時に、

プロパンガス料金を都市ガス並に!

というチラシを持って、 ニチガス青年が来たわけです。 なんというタイミング!

 

我が家のガス料金は冬3万円

10年前に建てた自宅は、冬はガスファンヒーターを使っていたこともあり、 2月は三万円近くガス料金を払っていました。

ニチガス青年は、

「そんなにガスを使う家は、めったにないですよ!  従量料金は、500円以上してるんじゃないですか?」

ガスの検診表は妻が全て捨ててしまっており、手元にありません。

そのため、この時は、どれくらいのガスを使用しているのか?わかりませんでした。 (後で、基本料金なしの、400円/m3とわかりました)

 

ニチガスのガス料金は?

「ニチガスは、問屋を通さずガスを購入しているので、 都市ガス並の料金にすることができます!」

と前置きして出された単価は、

基本料金 1500円 従量単価 270円

関東地域では、従量単価300円、というのがプロパンガスの相場らしいので、 それよりも安く設定しているようです。

んー、確かに安いかも

 

検診表の見方

実は検診表には、このような計算式が載っていません。 これがまず、料金が、わかりにくい原因なのですが、、、

計算式は大きく二つの方式があります。

 

基本料金あり(二部料金制)

基本料金(1500円程度)+従量単価×使用量(m3)+ 消費税

 

基本料金なし

従量単価×使用量(m3)+消費税

 

IMG_3643

 

私の場合は、基本料金なしで、従量単価に使用料を×方式です。

5月分のSガスの検診表でみると、

400×25.2×1.08=10,886円

これが、ニチガスに変えると、

(1500+270*25.2)×1.08=8,968円

と、18%のコストダウンに!

私の反応が良いことがわかると、ニチガス青年は、クロージングをかけてきました。

 

え、まじ?どうしよう、今こここで??

続きはこちら!

※プロパンガスの適正価格を知りたい場合は、こちらのサイトがお勧めです。

>> プロパンガス適正価格早見表2017(一戸建)

 

関連記事

戸建て住宅でプロパンガスを確実に安くする方法

新築戸建て住宅でプロパンガス料金を最安値にするための注意点

単価に注目!プロパンガス代を節約する方法

ガス代を節約するための7つの方法!~お料理編~

ガス代を節約するための6つの方法!~お風呂編~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家づくりを通して、ライフスタイルをデザインして欲しい、という思いから、このブログを立ち上げました。二児の父でもあり、家事もバリバリこなすイクメンです。
一級建築士 / インテリアコーディネーター

目次